top of page

PanoTube
主役は360°にいる。

最新の技術を使用した「パノラマ動画撮影&加工サービス」。
Googleストリートビューと同じように360°全方位を見ることができます。
ただ違うのは、動き、音、光などの圧倒的な臨場感です。
まずは、動画をご覧ください。
PanoTube


【360°パノラマ動画】リアル鬼ごっこ×富士急ハイランド【PanoTube】(ショートVer)
01:35
動画を再生

【360度動画】こぶたのレース
01:20
動画を再生

星空のイルミネーション 六本木ヒルズ展望台360°動画
02:20
動画を再生

【360度動画】うさちゃん・モルちゃんだっこ
01:20
動画を再生
今なぜパノラマ動画なのか?
同様の技術は、過去にもありました。
ただし、
動画撮影に膨大な時間と費用がかかる、
閲覧する側も、スマホでは閲覧できなかったり、特殊なアプリが必要でした。
この2015年の3月、
YouTubeがこの360°パノラマ動画再生をサポートし、
Facebookも追随して対応するなど、すでに大きなトレンドとなっています。


音楽業界、映画業界、スポーツ業界をはじめとする
あらゆる業界が、このVR(バーチャルリアリティ)技術に注目しています。
これまで想像で補っていた部分を。
このVR技術はあらゆるシーンに使用することができます。
上記の遊園地のようなレジャー施設に最適なのはもちろんのこと、
アーティストのライブ配信、MV、
映画のPVもすでにこのパノラマ動画を使用して撮影されています。
また、飲食等に関しても、
「デート」などのシチュエーション動画など、
使い道は無限大です。
お客様のニーズに合わせて、どんな場面でも
パノラマ化し、最適な動画を提供していきます。
動画1本3万円から。下記フォームよりお問い合わせください。





公開の流れ
公開の流れ
5
4
3
2
1
お見積もり
(無料)
下記フォームよりお問い合わせください。
3分程度の動画1本で3万円より承ります。
企画立案
お客様のニーズにあった動画を撮影するため、プロットを作りご提案いたします。水中や空撮も可能です。
お申し込み
弊社より営業マンがお伺いし、規約説明とご契約を行います。
撮影
特殊な機材を使用して撮影を行います。
公開
YouTubeにてパノラマ動画を公開し、納品となります。
※専門チャンネルの作成もサポートいたします。
お気軽にお問い合わせください
bottom of page